MENU CLOSE

過去の学会誌

1997年度学会誌 第44巻

第44巻1号
表紙
第14回国際疫学学会を終えて
シャンピニオンエキスの消臭効果と生体内インドール,トリプタミン生成抑制効果
心エコー法による左室形態と関連要因の推移
農村と都市における10年間の観察成績
患者の受療行動・満足度に関する調査項目の信頼性と妥当性
難病患者の実態調査
難病医療費公費負担制度による医療費受給者の解析
外来患者の医薬分業に対する意識を規定する要因
女子受刑者の肝炎ウイルス抗体ならびにヒト免疫不全ウイルス陽性率に関する研究
都内某高校における結核集団感染
感染源患者との接触状況とツベルクリン反応発赤径との関連を中心とした検討
第44巻2号
表紙
地域保健医療施策策定のための基本条件
多胎児をもつ母親の心身の疲労と育児協力状況
地域高齢者の生命予後と障害,健康管理,社会生活の状況との関連についての研究
受療行動と予防的保健行動との関連
チリ女性の胆嚢がんの危険因子について
老年期における職業からの引退が精神的健康と社会的健康におよぼす影響
中学生の体型および自覚症状と健康意識との関連について
第44巻3号
表紙
高齢者の社会関連性評価と3年後の機能低下との関連性に関する保健福祉学的研究
高等学校における側弯症検診の検討
結核検診フィルムの側弯症検診への応用
小児成人病予防健診と事後指導は動脈硬化の危険因子を減らせるか
10歳時における介入に関する3年後の追跡調査
再調査による回収率の向上と回答の偏り
保健医療情報に関する調査において
地域高齢者における尿,および便失禁
出現頻度,関連要因と生命予後
口腔・中下咽頭がんに続発する第2がん
乳幼児発達健診における精神発達検査の開発
第44巻4号
表紙
高尿酸血症への職業ストレスおよび食物摂取状況の関与
未成年男子大学生の喫煙行動・意識および知識の地域差,学部差,学年差および調査年代差
入院・入所要介護老人のニーズと適合施設に関する研究
循環器疾患総患者数の将来推計
厚生省患者調査より算出された総患者数をもとに
在宅高齢者に対する保健・看護サービスに必要なマンパワーの推計
保健婦・看護婦・歯科衛生士・栄養士・理学療法士・作業療法士について
都市の一般住民における耐糖能異常者および血清インスリン高値者の頻度
大分市における心疾患死亡の実態と最近5年間の虚血性心疾患死亡の動向
糖尿病スクリーニングにおける随時血糖の有用性に関する検討
HbA1cおよび尿糖との比較
地域ケアシステムを構築した際に保健婦がもちいた能力
こどもの心理行動上の問題と保健・医療・福祉・教育の取り組み
―イギリスでの現状―
第44巻5号
表紙
終末期にある癌患者の療養の場を決定する要因
18か月児の育児環境評価の関連要因に関する研究
全国の市における老人保健事業の費用とその関連要因
保健所における精神障害者家族教室
精神科医療保護入院後の退院患者の再入院とその関連要因
保健所の乳幼児健診におけるアトピー性皮膚炎とその関連因子について
新宿保健所の外国人に対するエイズカウンセリング事業
中国・雲南省におけるHIV感染の動向と分析
カンボジアにおけるHIV/AIDS流行状況と対策に関する調査報告
第44巻6号
表紙
高校・大学生を対象とした自覚症状に基づく疲労調査項目の検討と提案
検診とそれに伴う保健指導が都市住民における循環器疾患危険因子とその認識状況に及ぼす効果
海外邦人駐在員の健康電話相談に関する分析
―健康電話相談「海外ヘルシーダイヤル」の活動報告―
出雲市におけるヘルスケア政策確立のための参加型行動研究
事業所における結核集団感染事例
老人医療利用者の個別年間通算入院日数と入院回数に基づく在宅・入院類型;北海道一自治体における調査より
山形県内の事業所における「トータル・ヘルス・プロモーション・プラン(THP)」の実施状況
第44巻7号
表紙
一般住民の性意識と性行動に関する研究
未破裂脳動脈瘤発見に対する脳ドックの効用について
公衆衛生領域におけるインターネットの活用
農薬散布用保護衣素材のはっ水性,透湿性,農薬防護性について
中学生の体格は彼らの腋窩温に影響するのか?
老人保健施設の全国調査における在所者レコードのリンケージ
第44巻8号
表紙
河川水中でのVibrio cholerae non―O1の生存
死因リスクの確率認知の構造に関する調査研究
一農山村住民の成人健康診査受診状況と医療受療状況の関連
在宅高齢者の健康度と生活習慣
第一報 健康生活習慣からみた健康高齢者の特性
小児慢性特定疾患児および家族への支援をめざして
―ニーズ調査結果―
第44巻9号
表紙
アルミニウム摂取の現状と危険性
アルツハイマー病の危険因子か
埼玉県における農産物の放射能調査
二次医療圏毎にみた医療供給と受療行動の関連および地域格差
看護婦の喫煙行動に関する調査研究
大手健康保険組合の給付対象高齢者における在宅介護の現状
職域におけるアンケート調査より
フィリピン農村における薬剤回転資金に基づく協同薬局の運営
第44巻10号
表紙
都道府県別結核罹患率の将来予測
ケースビネット法を利用したシミュレーションによるHIV感染者のカミングアウト(感染事実の表明)に関する研究
高齢者における社会活動状況の指標の開発
サウナでの結核多発の分子疫学的解明
大都市のホームレスの結核問題に関連して
養護学校通学児童の在宅介護の実態と介護者の健康状態
供血者集団の資料を元にした広島県および日本におけるHBVキャリア数,HCVキャリア数の推計の試み
第44巻11号
表紙
中高年者の健康生活習慣の性差について
―茨城県里美村における調査研究―
パーキンソン病患者のセルフ・エフィカシーとその関連要因
在宅ケア提供者が認知するケア理念の特性
構成要素と属性別比較
小学生女子の休息行動とHealth Locus of Controlとの関連
地域高齢者の知的障害に関連する要因と生命予後に関する研究
在宅寝たきり者に対する訪問歯科診療の評価に関する調査研究
自己評価式抑うつ尺度(SDS)を用いた高齢者の精神的健康状態の調査
―入院高齢者と在宅高齢者の比較―
死亡診断書の改正にともなった大分市の心疾患死亡数の変化について
第44巻12号
表紙
保健所の結核対策活動
今後のあり方
地域高齢者の活動志向性に影響を及ぼす要因および実際の社会活動との関連
健康教室における魚介類摂取指導が血清脂肪酸構成に及ぼす影響
養生思想の展開とその公衆衛生的機能
健康文化形成のための理論的基礎
看護学生にみる生活習慣に関する自己認知と生活記録との関係
歯科保健調査からみた加齢に伴う現在歯数の推移
速度論的手法を用いての数式化とその応用
シアトル日系アメリカ人における大動脈脈波速度と動脈硬化リスク要因との関連に関する研究
東京都民のエイズに関する知識と受容的態度および社会的指標の3年間の変化に関する研究
地域住民を対象とした減量教室の追跡調査
「熟年健診」におけるフォローシステム
福岡県における老人入院医療費の増加要因の分析
自治体における精神保健福祉施策の展開に関する比較研究
東京都および山口県を例にして